入院案内
入院の流れ
- ① お問い合わせ
-
入院相談・病院見学等も随時受付けておりますので、まずはお気軽に医療相談課へお問い合わせください。お困りの内容について簡単にお伺いいたします。
来院での面談はご家族様のみで結構です。お待たせする時間がないよう、ご連絡のうえ来院いただくようお願いします。
- ◆電話番号
- 代表:0744-26-2884
医療相談課直通:0744-26-2323
- ◆対応時間
- 9:30~17:00
すでにかかりつけ医のある患者様については、かかりつけ医の先生からの診療情報提供書(紹介状)をお願いすることがあります。
- ② 受付
-
入院当日はご本人様・ご家族様と一緒に来院してください。総合受付にて、受付を行っております。
保険証・診療情報提供書(紹介状)のある方はご持参のうえご提示願います。
- ③ 問診
-
相談員より問診をとらせていただきます。
- ④ 検査
-
入院前検査へご案内いたします。
- ⑤ 診察
-
検査終了後、診察となります。
- ⑥ 入院手続
-
ご本人様入院後、ご家族様には入院手続きがありますので、お時間の調整をお願いいたします。
入院手続き
入院は当院外来で診療を受けられたうえで担当医が入院を決定します。
精神科への入院には大きく分けて、「任意入院」と「医療保護入院」があります。
任意入院 |
ご本人の同意に基づく入院です。(精神保健福祉法第21条) |
医療保護入院 |
精神保健指定医の診療の結果、医療及び保護のために入院の必要があると認められる方は、ご本人の同意がなくても入院ができる入院方法です。(精神保健福祉法第33条) |
入院が決まりましたら、ソーシャルワーカーより入院手続きのご案内を致します。
入院時持ち物
入院手続き時 保険証(医療・介護)、印鑑(保証人、連帯保証人様)
衣類 |
下着、普段着3~4組 安全の為に紐類は取り外しベルト類の使用も控えさせて頂いております。 |
タオル類 |
バスタオル3~4枚、タオル4~5枚程度 |
洗面・日用品 |
歯磨きセット・義歯(入れ歯)使用の方は容器(陶器・ガラス製など壊れやすい物は避けてください)をご 用意ください。ティッシュペーパー |
履物(上履き・運動靴) |
どちらも滑りにくく紐のついていない物をご用意ください。 |
上記以外の日常生活品の持ち込みは、詰所・スタッフまでお尋ね下さい。
刃物・ライターなど病棟で定められた危険物の持ち込みや貴重品の持ち込みはお断りしております。
病棟案内
当院は全館禁煙です。
■通信について
入院中の電話や手紙は原則として自由です。 電話は棟内の公衆電話をご利用頂き携帯電話の使用はご遠慮下さい。テレホンカードは1階売店でご購入できます。
■精神科リハビリテーションについて
当院では精神科リハビリテーションとして、作業療法(OT)や生活技能訓練(SST)を行っています。 リハビリテーションとは、社会復帰、家庭復帰など自分なりの生活を取り戻すために、病気や障害と折り合いをつけながら行う治療、訓練です。 手工芸やレクリエーションなどを通して、より良い社会生活ができるようになるための治療です。種目や目的は専門の担当作業療法士がご相談致します。治療費については各種保険が適用されます。材料費等は不要です。作品はお持ち帰りいただけます。
面会について
・平日のみとなります。
・詳細は病棟でご確認ください。
医療福祉相談
初診・再診のご相談。入院のご相談。
受診や入院のご相談は相談員(精神保健福祉士)がお伺いします。
- 対応時間
- 9:30~17:00
- 連絡先
- 0744-26-2323(万葉クリニック医療相談課直通)
このような時は、ご遠慮なくご相談ください。
- 医療費、生活費が心配
- 制度や手続きについて知りたい(保険、年金、福祉制度、施設の利用等)
- 退院後の生活についての不安
- 病気についての不安や心配
ご相談内容は、秘密を守ります。
ご相談にこられる際には、担当者までご連絡をいただけますようお願い致します。
< 万葉クリニックトップに戻る